同世代や若い人たちにも、欲しいと思われる、そんな、 現代の住宅にあった、個性的な「畳」も提供したいと思います。

  京都研修、番外編の巻です。

P1030840.JPG

 圓徳院、百鬼夜行の仕業か・・・?

・はじめての、お茶の作法にて!

P1030834.JPG

・お菓子は懐紙にとっていただき、カメラ目線!!

P1030838.JPG

・茶碗を右手で取って、左手で受け、カメラ目線!!!

P1030836.JPG

・一礼の後、茶碗を手前に回して

・三口半でいただくはずが、三口半で飲みきれず・・・

・いただいた後に、茶碗を持ち上げたまま拝見し注意され、肘を畳に着け、茶碗の裏を見直しました。

P1030843.JPG

庭を感じ♪

P1030844.JPG

建物を感じ♪♪

P1030848.JPG

風を感じ♪♪♪ドロン・・・。

爽やかに、真剣に、お作法してきました!

P1030853.JPG

 

 2日間に渡り、世界遺産の、お城や、お寺(畳が9割)を見学してきました。

充実した、京都研修でした。


終わり


大網白里市近郊で、神社仏閣・茶室の畳と思ったら、杉田畳店で、クッリック♪


......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......
房総の海と山、に集まった楽しい仲間 子供の文化砂場を守り
イベントの必需品をもって海山に、遊 んだ後は の上で今日の癒しは明日の健康
足に合う靴下を履いて ツラ~い草取りジオテキ敷いてじいちゃん頑張る、
いざとなったら 介護ムーラ森山商会の輸入家具クラシカルな猫足テーブルで一休み
......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~.....


  京都研修2日目です。

9時に集合して、まずは高台寺へ。

P1030821.JPG

 時間までプラプラ、街並みを見学し、観光客の舞妓さん?をパシャリと!

P1030830.JPG

圓徳院

 豊臣秀吉の妻、北政所ねね終焉(しゅうえん)の地です。その由来と関連年譜を紹介します。

P1030841.JPG

 豊臣秀吉の没後、その妻北政所ねねは「高台院」の号を勅賜されたのを機縁に高台寺建立を発願し、慶長10(1605)年、秀吉との思い出深い伏見城の化粧御殿とその前庭を山内に移築して移り住みました。
 それ以来、大名、禅僧、茶人、歌人、画家、陶芸家等多くの文化人が、北政所を慕って訪れたと伝えられています。ねね58歳の時のことです。
 これが今日の圓徳院の起こりです。ねねは77歳で没するまで19年間この地で余生を送り、ここは北政所の終焉の地となりました。
 そのねねを支えていたのが、兄の木下家定とその次男の利房です。圓徳院は利房の手により、高台寺の三江和尚を開基に、木下家の菩提寺として開かれ、高台寺の塔頭とされました。寛永9年、ねねの没後9年目のことです。

HPから抜粋

P1030836.JPG

はじめての、お茶の作法

・お菓子は懐紙にとっていただき

・茶碗を右手で取って、左手で受け

・一礼の後、茶碗を手前に回して

・三口半でいただき

・いただいた後は茶碗を拝見


 庭・建物・風を感じ、爽やかに、真剣に、堪能してきました・・?

P1030846.JPG

 お点前の後、三畳台目(さんじょうだいめ)の、お茶室に、

はじめての、躙口(にじりぐち)から入りました!

P1030855.JPG

その後、駐車場に向かう途中で、結婚式に遭遇。

P1030858.JPG

 昼食を済まし、世界遺産の二条城へ。

二条城を見学後、解散となり、全国の畳屋さん達と別れました。

P1030860.JPG

 

 17時05分発の新幹線まで、1時間を切ったところで、最後に、東本願寺を見学し、帰路となりました。

何故か、二日間とも、建物に入ると、ゲリラ雷雨にみまわれますが、出る時には止むという繰り返し・・・!

 

でしたが、最後の最後に、横浜駅前で、東京都にゲリラ雷雨が・・・

1時間程、停車しましたが、なんとか22時位に、家に着きました。


続く??


大網白里市畳屋と思ったら、杉田畳店で、クッリック♪


......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......
房総の海と山、に集まった楽しい仲間 子供の文化砂場を守り
イベントの必需品をもって海山に、遊 んだ後は の上で今日の癒しは明日の健康
足に合う靴下を履いて ツラ~い草取りジオテキ敷いてじいちゃん頑張る、
いざとなったら 介護ムーラ森山商会の輸入家具クラシカルな猫足テーブルで一休み
......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......




  19日、始発にて、大網駅を出発し、9時30分頃、京都駅に到着。

P1030798.JPG

 研修は、12時30分に集合でしたので、集合前に、世界遺産の仁和寺に!

P1030800.JPG

 仁和寺の歴史は、仁和2年(886年)第58代光孝天皇によって「西山御願寺」と称する一寺の建立を発願されたことに始まります。
 

 しかし翌年、光孝天皇は志半ばにして崩御されたため、第59代宇多天皇が先帝の遺志を継がれ、仁和4年(888年)に完成。寺号も元号から仁和寺となりました。

仁和寺HPより抜粋

P1030799.JPG

 宸殿(Shinden)
儀式や式典に使用される御殿の中心建物で、寛永年間に御所から下賜された常御殿がその役割を果たしていましたが、明治20年(1887年)に焼失。現在は大正3年(1914年)竣工されたもの。御所の紫宸殿と同様に檜皮葺、入母屋造。内部は三室からなり、襖絵や壁などの絵は全て原在泉(1849〜1916)の手によるもので、四季の風物をはじめ、牡丹・雁などが見事に描かれています。

HPから抜粋

P1030803.JPG

 宸殿の間、にあります、お茵(おしとね)

私は、作った事がありませんし、未知の世界です・・・!

 その後、境内で食事をとり、集合場所へ。

P1030804.JPG

 まずは、(株)井筒様にて

↑画像、お雛様で、御馴染みの、繧繝縁と、

P1030807.JPG

↑画像、大和錦の研修です。

 ↑画像の、仁和寺にありました、畳の用途に使われますが、

基本、神様や天皇様や、将軍様等、位の高い方用です。

 

 この先、私に頼まれる事は無いと思いますし・・・。

この辺りで使う事は、まずないと思いますが、値段も超ヘビー級でした・・・!

P1030811.JPG

続きまして、風俗博物館へ!

 4分の1に縮小され、

「源氏物語」や「竹取物語」の様々なシーンの、平安時代の装飾の流れが展示されてます。

 当然、上記で紹介した、繧繝縁や、お茵もあります。

P1030814.JPG

 こちらは、愛知県の畳屋さんの娘姫と、和歌山県の将軍!

P1030817.JPG

画像左は、香川県の将軍と、異文化交流!

画像右は、愛知県の将軍と、〇〇姫・・・?

P1030818.JPG

 その後、道具屋さんにて、関西の畳針を購入しました。

夕食前に、寺田屋さんを、見に行き。

 

P1030820.JPG

京都の御酒と、御料理で、畳屋談議に盛り上がりました。


続く。


大網白里市畳屋と思ったら、杉田畳店で、クッリック♪


......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......
房総の海と山、に集まった楽しい仲間 子供の文化砂場を守り
イベントの必需品をもって海山に、遊 んだ後は の上で今日の癒しは明日の健康
足に合う靴下を履いて ツラ~い草取りジオテキ敷いてじいちゃん頑張る、
いざとなったら 介護ムーラ森山商会の輸入家具クラシカルな猫足テーブルで一休み
......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......














畳屋さん研修 in印西(米井畳店)

本日、千葉県印西市にあります、米井畳店さんにて、畳屋さんの勉強会がありました。

P1020318.JPG

 

 左から、米井畳店さんの米井さん、

葉本畳店さんの葉ムさん、小曽根畳店さんの小曽根さん、柳井畳店さんの若い衆、田中君です。

 

 葉ムさんと小曽根さんは、Tシャツイン派の・・・

米井さんと田中君と私の若者は、Tシャツはアウト派。

P1020320.JPG

 当店恒例の、顔隠しの術です。

P1020321.JPG

 畳屋さんの職場体験!(午前の部)

柔道畳表の施工のコツを教わりました。

P1020322.JPG

 午後の部は、木枠作りです!

畳師 父ちゃんさんから、大工師 父ちゃんさんに!!

P1020327.JPG

 昨今、フローリングに置き畳を置く、御家庭が増えておりますが、

木枠があると、畳も動きませんし、畳も痛みずらいですし、何より見た目もいいです!

 

 多少の、大工さん道具は必要ですが、すぐにでも使える、実践講習の1日でした。

 

畳屋さん研修 in印西(米井畳店) 終

 

追伸

 

 一方的に教えていただき、尚且つ、夕飯、御馳走様でした・・・。

......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......
房総の海と山、に集まった楽しい仲間 子供の文化砂場を守り
イベントの必需品をもって海山に、遊 んだ後は の上で 今日の癒しは明日の健康
足に合う靴下を履いて ツラ~い草取りジオテキ敷いてじいちゃん頑張る、
いざとなったら 介護ムーラ森山商会の輸入家具クラシカルな猫足テーブルで一休み
......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......

畳屋さん研修in東京(関東サミット)その2

着物男子♪の中井代表

P1020270.JPG

 一夜明けて、日曜日。
ホテル前に、9時に集合して、本日の研修先に向かいます。

P1020271.JPG

大都会、渋谷の畳屋さん!

P1020275.JPG

へりーバックで御馴染みの、小森谷畳店さんの見学です。

P1020274.JPG

店主のいない間に、盗撮。

P1020273.JPG

盗撮パート2.

 今日のポロシャツには、白いランドセルが似合うと思いますが、GETならず・・・

 

充実した2日間に、昨日の懇親会の、2次会から声が・・・

 

畳屋さん研修in東京(関東サミット)その2 おわり

 

追伸

未だに、声が・・・

 

......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......
房総の海と山、に集まった楽しい仲間 子供の文化砂場を守り
イベントの必需品をもって海山に、遊 んだ後は の上で 今日の癒しは明日の健康
足に合う靴下を履いて ツラ~い草取りジオテキ敷いてじいちゃん頑張る、
いざとなったら 介護ムーラ森山商会の輸入家具クラシカルな猫足テーブルで一休み
......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......

畳屋さん研修in東京(関東サミット)その1

 午後からは、セミナー主催の会と、部屋の階が変わりまして。

爽やかサワデーこと、西東京市の澤畠幹事長による司会進行により、

畳屋さん研修in東京

P1020264.JPG

秘密の和室(関東サミット)が始まりました。

P1020269.JPG

香川県の中井工業社、秘密の和室の中井代表の、開会挨拶に続き

P1020261.JPG

今年度、技能グランプリ優勝の森岡さんの紹介をはじめ、

P1020262.JPG

 

畳ドクターとして、受賞された方の紹介もありました!!

全国の錚々たるメンバーが集まる中、いよいよ本日の、講師入場です・・・・・・・・・・・・・・

P1020263.JPG

謎の覆面講師のY氏HP

 入場してすぐ思いましたが、柔道畳じゃ、蒸れるだろ?と思いきや、開始早々、自分で脱着・・・

ありがとうございました。

P1020265.JPG

続きまして、奈良県の島田たたみ店さんによる、

ホームページの開設や、チラシ等のサポートの御話がありました。

 

 

研修in東京(関東サミット)その1 つづく

 

 

......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......
房総の海と山、に集まった楽しい仲間 子供の文化砂場を守り
イベントの必需品をもって海山に、遊 んだ後は の上で 今日の癒しは明日の健康
足に合う靴下を履いて ツラ~い草取りジオテキ敷いてじいちゃん頑張る、
いざとなったら 介護ムーラ森山商会の輸入家具クラシカルな猫足テーブルで一休み
......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......

TTMクラブ研修 in東京 その3

P1020103.JPG

 いよいよ、完成間近です!

落合さん、砂川さん、同期の羽毛田畳店の羽毛ちゃん、絎け縫いのジョウ?の4人縫い。

縫うべし??
P1020105.JPG
山口の女性畳職人の荒川製畳所の畳姫さん。

福岡の佐野畳商店さん。

P1020107.JPG

宮城の齋藤畳店さん。

P1020112.JPG

 厚畳、完成。

 南は、九州、福岡県・長崎県から、北は、宮城県まで、その他、多くの畳屋さんによる、総勢30名程の合作です。

 

975530_473358099408869_887321777_n - コピー.jpg

夜学。

 山口の荒川製畳所の荒川さんと、東京の(有)柳井畳店さんに挟まれ、説教中でしょうか?

大阪の田伏製畳さん、反省中・・・?


 

TTMクラブ研修 in東京 終わり。

......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......
房総の海と山、に集まった楽しい仲間 子供の文化砂場を守り
イベントの必需品をもって海山に、遊 んだ後は の上で 今日の癒しは明日の健康
足に合う靴下を履いて ツラ~い草取りジオテキ敷いてじいちゃん頑張る、
いざとなったら 介護ムーラ森山商会の輸入家具クラシカルな猫足テーブルで一休み
......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......

TTMクラブ研修 in東京 その2

P1020083.JPG

午後から、厚畳の製作にはいりました。

P1020093.JPG

静岡のあしだのジョウ。見るべし!!

P1020094.JPG

女性畳職人の巻山さん!

P1020096.JPG

長崎の酒井畳店さん。
960894_472859499458729_1447465407_n.jpg

長崎のたたみの福田さん、など順次に選手交代です。

962911_472856262792386_2082117574_n.jpg

別の席では、全国の畳屋さんが一斉に。

 技能グランプリの1位・2位コンビ!の千葉の米井畳店さんと神奈川の砂川畳店さん。

愛知の畳の落合商店さん、香川の山下畳商店さん、東京の葉本畳店さん等による、

第1回 カラクリグランプリが行われておりました!

 P1020098.JPG

 1人、補修授業の東京の八巻畳工業の通称エイトくん。

上の画像2枚程、石川の吉本畳店さんの吉本さんのFBから拝借いたしました!

 

厚畳、詳しくはTTMクラブにて。

 

続く

......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......
房総の海と山、に集まった楽しい仲間 子供の文化砂場を守り
イベントの必需品をもって海山に、遊 んだ後は の上で 今日の癒しは明日の健康
足に合う靴下を履いて ツラ~い草取りジオテキ敷いてじいちゃん頑張る、
いざとなったら 介護ムーラ森山商会の輸入家具クラシカルな猫足テーブルで一休み
......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......

TTMクラブ研修会 in東京
P1020057.JPG

2泊3日の研修会ですが、初日に、参加させていただきました!

P1020062.JPG

Hamadaさんによる、実演講習です。

P1020084.JPG

真剣な顔で作業中!

 

ひざつき完成です!

P1020072.JPG

軾(ひざつき)
神社の神前に敷かれる上敷きを「軾(ひざつき)」と呼び、事前に三つ折りにして畳んだ敷物を神前で広げ、跪(ひざまづ)いて礼拝します。

↑「へり~ばっぐ」で御馴染みの中嶋さん小森谷畳店HPさんから引用。

 

続く

 

......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......
房総の海と山、に集まった楽しい仲間 子供の文化砂場を守り
イベントの必需品をもって海山に、遊 んだ後は の上で 今日の癒しは明日の健康
足に合う靴下を履いて ツラ~い草取りジオテキ敷いてじいちゃん頑張る、
いざとなったら 介護ムーラ森山商会の輸入家具クラシカルな猫足テーブルで一休み
......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......

畳屋さん研修 in浦和 2013(セミナー編)

 午前の内覧会を後にし、午後からは、セミナー会場に移動です。

畳屋さん研修 in浦和 2013(セミナー編)

 主催者である東海機器工業株式会社、内藤社長の講演から始まりました。

P1010824.JPG

続いて、

熊本県の畳表、生産者の畑野氏による、「いぐさ農家の現状と取り組み」の、お話。

 

 全国で、イ草農家さんは、600軒超位しか残っていない様です。

中でも、国産畳表の90%以上の生産は、熊本県の農家さんですが、

 

 年々、イ草作りを辞め、野菜や果物や、その他の作物、作りに切り変えているそうです・・・

益々、今以上に、国産畳表を使わないとと思い、聞いておりました。

 

茶室用 64目畳表

 続きまして、田淵氏による、

 用途別(各部屋)に合った、畳表の提案の話しがありました。

 

一般的に畳表のランクは、

原草の、いぐさの種類(長さや、良しあし?の選定)により、

畳表のランク(品質?高価?)が決まってきますが。

 

 農家さんの提案として、畳の間は、各御家庭によって用途が様々で、値段で決めて、いいですか?

2部屋や3部屋ある場合、各部屋、同じランク(値段)?で、いいですか?との提案表でした。

 

 

例として、

 短いイ草や枯れたイ草を使いながらも、丈夫さに拘った織り方で、低価格に抑えた畳表を作り、
子供部屋向けの、子育て支援表や。

 

 厳選された、イ草を使い、本間用の茶室仕様、64目の畳表や、

贅沢の極み、丈夫なイ草で、更にいいとこ取りの織り方の、中継ぎ表など!

 

 使われる御客様の、畳部屋の用途に合った、畳表の御話がありました。

 

畳屋さん研修 in浦和 2013(セミナー編)

終わり

 

追伸

今回の、表とは関係ありませんが、↓のリンクは、もう随分前の当店の施行例です。

 

http://www.sugitatami.com/menu/sekourei-itiran/kakuheya/kakuheya_tokusyutatami_noheya.html

 こんな提案の感じだと思います。

 

......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......
房総の海と山、に集まった楽しい仲間 子供の文化砂場を守り
イベントの必需品をもって海山に、遊 んだ後は の上で 今日の癒しは明日の健康
足に合う靴下を履いて ツラ~い草取りジオテキ敷いてじいちゃん頑張る、
いざとなったら 介護ムーラ森山商会の輸入家具クラシカルな猫足テーブルで一休み
......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......~~......~......

杉田畳店

インテリア工房

〒299-3221

千葉県大網白里市富田2113

TEL・FAX 

0475-72-0641

http://www.sugitatami.com

杉田智勇

杉田智勇

一級畳製作技能士

  • 通常の畳は国産の良い材料で、丁寧に施工いたします。
  • 洋間にあうカラー畳やペットの飼われている、ご家庭にもオススメの新素材も多数揃えております。
  • 同世代や若い人たちにも欲しいと思われる、そんな、現代の住宅にあった、個性的な「インテリア畳」を提供したいと思い、日々精進中!

2015年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
杉田畳店,い草,畳替,新畳,表替え,裏返し,置き畳,畳屋,畳店,琉球畳,ヘリ無し畳,畳価格,東金市畳屋,茂原市畳屋,千葉市畳屋,茂原市畳店,千葉県畳店,大網白里町の畳屋,山武郡畳屋,千葉市畳店,夷隅市畳店,市原市畳店,八街市畳店